南アフリカ最大の都市、ヨハネスブルグから発信するブログです。
執筆テーマは生活・駐在・治安・観光・子育て・政経情報など。
僕について
妻の駐在への帯同で2012年4月に主夫として南アフリカへ。ヨハネスブルグ在住。1児の父。
南アフリカ観光局認定SAスペシャリスト。元地球の歩き方ヨハネスブルグ特派員。
現在、公立学校のPTA役員(二期目)。
過去のキャリアは営業(貿易関係)、広報・PR(国際協力関係)、経理(国際協力関係)、接客(ホテル)、調理場見習いなど。
趣味は料理、水泳、食べ歩き。ワインとビールも少々嗜みます。
寄稿等実績
南アフリカに関係するお仕事のご相談を承ります。下記はこれまでにお受けした案件の一部です。
- 地球の歩き方ヨハネスブルグ特派員
- 阪急交通社 89 BLOGチャンネル(旧名:現地情報ブログ)
- 日系大手通信社の臨時特派員
- 海外のライフスタイル調査を専門とするクライアントから受託した家電消費財調査
- 飲食店の新メニュー開発初期調査
- 医療関係者によるヨハネスブルグ視察アテンド
- アフリカでの新型コロナウイルス感染状況に関する週刊誌への情報提供
お気に入りの記事
特に気に入っている・反響が大きかった記事の一覧です。

南アフリカの主食「パップ」ってなあに?
「南アフリカの主食って何ですか?」と質問されると、一瞬うーん……と迷ってしまいます。というのは、「虹の国」という言葉にも表されているように、南...

【閲覧注意】アフリカでモパニワーム(蛾の幼虫)を食べてみた
※注意! この記事には芋虫の写真が登場します。苦手な方は読み進めるのをお控えください。 南アフリカを代表する食事といえば、何といっても「...

【保存版】ヨハネスブルグの魚屋でよく使う厳選英単語&フレーズ
ヨハネスブルグ(Johannesburg)で美味しい魚を手に入れたいと思ったら……何といっても魚屋に行くのが一番です!お店は色々とありますが、Du...

Lebo's Soweto Backpackers自転車ツアー体験記(前編)
かつてアパルトヘイト下の南アフリカでは、人種ごとに居住地が定められていました。これらの中で、都市で働く労働者のために都市近郊に造られた居住区をタウンシ...

アパルトヘイト式トイレが大問題に 「虹の国」実現への道のりはまだ遠く
今、南アフリカであるニュースが話題になっています。 それは「白人と黒人が分離された人種差別トイレの存在が発覚発した」というもの。アパルト...

アフリカーナーは南ア国民ではない? 飛ぶ火炎瓶、燃えるタイヤ 新学年初日の学校で
新学年の初日に、学校の正門前でタイヤが燃やされて、火炎瓶が飛び交っていたらどんな気分になるでしょうか。 #HoerskoolOvervaal #...

ネルソン・マンデラ元大統領が逝去 その数時間後、深夜の自宅前の様子
ネルソン・マンデラ元大統領が2013年12月5日(木)に亡くなりました。 僕がこのニュースを知ったのは、6日(金)午前0時のこと。急いで着替えて...
連絡先について
お問い合せはこちらからお願いします。