友人から「WordやExcelを起動する時に、毎回エラーが出るんだけどなんとかしてくれない?」と頼まれました。
見せてもらうと、なるほど、起動時に「stdole.tlb」というエラーメッセージが出て、インストール構築が最初からやり直しになっちゃいます。確かにこれは何かが変。
Google先生に聞けば即解決でしょ!と引き受けたはいいものの、意外と手こずってしまったので、メモを残しておこうかと。
OSはWindows 7 Professional、Officeは2007です。
最終的な解決方法は、Word、Excel、Powerpointの個別インストール
なんとも釈然としない感じなのですが、これで解決しました。
Office Standardのパッケージ(?)としてまとめてインストールするとエラーが出るのですが、必要なアプリケーションを個別にインストールしたらエラーが出なくなりました。
うーん、何だったんだろう。
Amazon | 【旧商品/メーカー出荷終了/サポート終了】Microsoft Office 2007 Personal | オフィス総合ソフト | PCソフト
【旧商品/メーカー出荷終了/サポート終了】Microsoft Office 2007 Personalがオフィス総合ソフトストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。オンラインコード版、ダウンロード版はご購入後すぐにご利用可能です。
解決方法に到達するまでに、試したこと
先人たちのお知恵をお借りして、色々と試してみました。僕の場合はうまくいきませんでしたが、環境によってはこちらが解決策になるかもしれません。
エクセル2007を起動すると”stdole32.tlb”と出るようになった!
Word2007起動時に毎回「構成の進行状況」のウィンドウが表示される | カスタマーエンジニア備忘録 ~TheCE~
2007 Office スイートおよび 2007 Office プログラムを、他のバージョンの Office を実行しているコンピューターで使用する方法
Microsoft Word 2007 の起動時に「構成の進行状況」という画面が表示される|もう少し時が・・・
http://support.microsoft.com/kb/928091/ja …
コメント